整形外科

当科の特長
整形外科では首から下の痛みや痺れ、外傷、運動障害、歩行障害、骨粗鬆症、痛風発作などの筋骨格系、脊髄末梢神経系の運動に関連する様々な症状を診察します。
受付時間
午前 | 午後 | |
---|---|---|
平日 |
|
なし |
診察開始 | 8:30〜 | なし |
※急患と紹介状をお持ちの方は、この限りではございません。
※自動再来受付機では、初診・1年以上受診されていない方は、受付できませんのでご注意ください。
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
整形外科 | 午前 | 田枝(由) | 千葉大学 整形外科医師 |
田枝(由) | 田枝(由) | 千葉大学 整形外科医師 |
・※印は、予約制となります。
・医師不在に伴い、代診、もしくは休診になることがあります。
当科の紹介
当院ではMRIやCT、骨密度測定装置(DEXA法)を駆使し、診療所ではできない検査を必要とする患者さまに対応します。全て予約検査になりますので、必要な方は一度外来へお越しください。
また安心安全な暮らしを送れるよう入院や手術治療を必要とする患者さまにも様々な職種を介しチーム医療でしっかり対応いたします。今まで通りの生活が送れず困っている方などは一度ご相談ください。
なお、当院では入院リハビリテーションに重きを置いているために一般的な外来リハビリテーションは行っておりませんので、ご留意のほどお願いいたします。また高度専門治療が必要な方には責任を持って専門機関を紹介させていただきます。
代表的な疾患
痛みを伴う様々な症状
・怪我をして骨折、脱臼と言われた
・関節の痛みや腫れ、変形、関節がぐらぐらする、動きが悪い。
・上肢・下肢・背骨の痛みや痺れ、腰や背中が曲がるなど姿勢が悪くなった。
・痛みが長期に及ぶ慢性疼痛。夜間のみに起こる痛み。痛みが長引きうつ症状になったなど。
外傷
転倒・転落などによる大腿骨骨折、橈骨遠位端骨折、上腕骨骨折など四肢外傷等に対す診断治療。
脊椎症
頚椎症、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、脊椎圧迫骨折
その他の疾患
変形性関節症、胸郭出口症候群、むずむず脚症候群、手根管症候群、ばね指など
医師紹介
田枝 由羽子 整形外科部長
資格/所属学会
- 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
- 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医