医療関係者の方へ

Medical person
SUIFU HOSPITAL

地域医療連携科は、地域の医療機関の先生方や介護・福祉施設との連携を円滑に行うことを目的とした業務を行っております。ご紹介いただいた患者様やそのご家族に寄り添い、安心して適切な医療サービスが受けられるよう、連携体制の充実を図っています。

業務内容

  • 紹介患者様対応(予約、受診、診療情報提供書)
  • 逆紹介対応
  • 医療機関からの照会対応
  • 医療連携に関するデータ管理
  • 医療連携課だよりの発行
  • 退院後の療養環境の調整
  • 医療、福祉、介護に関する相談窓口
  • 当院転院受け入れの調整(急性期・回復期)
  • 他院への転院調整
  • 放射線検査

患者様のご紹介/入院転院のご相談

患者さまが「かかりつけ医」の先生方から紹介された際にスムーズに外来受診をしていただけるよう努めております。また、入院治療が必要な場合、速やかに対応できるよう「かかりつけ医」の先生方と当院の橋渡しさせていただきます。
当院で必要な治療等が終わり、病状が安定した患者さまはかかりつけ医もしくは必要に応じて他の病院・施設をご紹介いたします。

患者様のご紹介、入院転院のご相談はこちらへ

地域医療連携科
電話番号: 029-309-6546
受付時間:平日 8:30~17:00

その他のご相談

退院後の療養環境の調整など

退院後も病気やけが、障害と向き合いながら在宅療養を継続される患者さまとそのご家族のサポートなど、家屋調査※を含め行います。
(※家屋評価とは、退院前に患者さまのご自宅で動作を行っていただき、病院での 訓練通りに安全な動作が行えるか、当院の各職種のスタッフが立ち会い、確認を行わせていただくこと

医療・福祉・介護に関するご相談

病気や怪我の療養に伴う社会的、経済的、心理的問題など、生活問題全般について相談に応じています。
患者さまやそのご家族からのご相談を、看護師・社会福祉士の資格を持った医療ソーシャルワーカーがお受けしています。
内容によって医師や看護師、栄養士、リハビリスタッフなどと相談すると共に、他医療機関、公的機関、介護関連施設とも連携し、患者さんとご家族を支えるネットワーク作りもお手伝いいたします。

上記以外のご相談もお受けいたしますので、お気軽にお問合せください。

放射線検査予約

MRI、CT、骨密度測定、核医学検査などの検査依頼はこちらへ

放射線科
電話・FAX: 029-309-6518
受付時間:平日 8:30~17:00